あさっぴー熱気球搭乗体験会を開催しました
9/21(土)、旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」の熱気球搭乗体験会を開催しました。
当社のお客様をご招待し、約5分間の熱気球係留フライトを楽しんでいただきました。
9/21(土)、旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」の熱気球搭乗体験会を開催しました。
当社のお客様をご招待し、約5分間の熱気球係留フライトを楽しんでいただきました。
弊社は本事業の取り組みとして、令和5年9月~令和6年2月にかけて、スマートフォンの基本的な操作方法や、スマートフォンを利用した行政サービスの活用方法などを学べるスマホ教室を実施します。
本年度は北海道旭川市、当麻町、剣淵町と連携し、地域住民の皆さまへスマホ教室を無料で開催いたします。
弊社は日ごろから通信事業者代理店として実施しているスマホ教室や、行政と連携して実施しているスマホ教室などの運営ノウハウを活かし、
本事業を通じて、高齢者をはじめとした多くの方のデジタル活用における不安の払拭とデジタルデバイド解消に取り組み、誰もがデジタル化の恩恵を受けられる社会の実現を目指します。
弊社は今後も地域社会と共に歩む企業としての活動を推進してまいります。
行政手続きのオンライン化など社会全体のデジタル化が進められる中、政府の「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」の基本方針のもと、総務省が令和3年度から事業を開始しました。弊社は、令和3年度から3年連続で採択されています。
本事業は、高齢者等のデジタル活用の不安解消に向けて、スマートフォンを経由したオンライン行政手続等に関する助言・相談等を行う講習会の開催及び講習会に対する講師の派遣を身近な場所で実施し、国民のデジタル活用を支援することにより「デジタル格差」の解消を図り、誰もがデジタル化の恩恵を受けられる社会を実現することを目的とした事業です。
詳細は総務省の報道資料をご覧ください。
【総務省 報道資料】
6/25(日)、旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」の熱気球搭乗体験会を開催しました。
当社のお客様をご招待し、約5分間の熱気球係留フライトを楽しんでいただきました。
YouTubeにて、北海道通信特機の企業紹介動画を公開しました!
このたび弊社は、北洋銀行様によるサポートのもと、2021年9月28日に『SDGs宣言』を策定いたしました。
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取組みを行ってまいります。
多様な働き方への取組みと、従業員の能力・働きがいの向上の取組みを行うことで、一人ひとりが「若さ」と「情熱」を持って働ける職場環境を構築します。
・性別、国籍を問わない採用、登用制度
・資格取得への資格手当制度
・産休、育休、介護休暇の取得推奨
・定期健康診断の実施
・マイル報酬制度
・メンター制度導入
スポーツ振興課事業による地域児童へのスポーツ振興、地元での人材採用、延長雇用制度の整備、地域貢献活動を通じて、持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
また、災害時には充電スポットの提供を行います。
・地元児童へのスポーツ振興事業
・学生への職場見学会
・災害時の充電スポット提供
・高齢者の延長雇用制度
・海外ボランティア派遣制度の実施
誠実で透明性の高い企業経営を持続し、お客様様本意のサービスを常に心がけ、信頼される企業を目指します。
・コンプライアンス遵守徹底
・リスクマネジメントチームの設置
・お客様アンケートの実施
廃棄物の分別による資源のリサイクル推進やクールビズ実施による省エネに取り組むことで地域環境の保全に努めてまいります。
・廃棄物の分別・廃棄やリサイクルの推進
・エコカーの導入
・LED照明の利用
・クールビズによるCO2排出量の削減
SDGsとは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
この度、株式会社北海道通信特機のホームページをリニューアルいたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。